車両接続型電源/可搬型蓄電システム

取扱いメーカー 新潟電子工業株式会社

2016年4月1日にシャープ株式会社からMBOにより株式譲渡を受けての独立を経て、2018年4月1日に社名を変更し、「新潟電子工業株式会社」として再スタートした会社です。独自の“アナログ電源技術”と“サプライチェーン”をコアとしたBtoB向けの製品群を事業の柱とし、<創><省>エネルギー分野の法人向け(BtoB)のカスタム製品を軸に事業展開を進めています。製品開発スピード、市場品質及び国内生産による短納期を強みとして、お客様のご要望に沿った製品提案を実現しています。

車に接続して電気製品を最大1,000VA※1まで使用可能に!

「車両接続型電源」

※1 使用できる電力は自動車の発電機の性能によります ※2 24-48V兼用モデルは、只今開発中

こだわりのバッテリー接続ケーブル

6つの安全保護回路

POINT
1

過電圧保護

バッテリーからの電圧が一定以上の電圧になった際に働く機能

POINT
2

低電圧保護

バッテリーからの電圧が一定以下の電圧になった際に働く機能

POINT
3

逆接続保護

逆極性にて接続した際に製品の故障を防止する機能

POINT
4

過負荷保護

オルタネーターまたは本製品の能力以上に電気機器に過電流が流れた場合に自動で阻止する機能

POINT
5

短絡保護

火災事故につながるような電流を素早くかつ確実に遮断する機能

POINT
6

温度異常保護

異常な発熱を検知した際に本製品を停止する機能

車両接続型電源の使い方

オール電化 キャンプ編

車両接続型電源 スペック表

項 目NE-V2L1000-1Y / NE-V2L1000-1B【開発中】NE-V2L1000-2Y / NE-V2L1000-2B
入力電圧(ⅰ) DC12V (12.0 ~16.5V) DC24V (21.0~33.0V)
入力電圧(ⅱ) DC24V (24.0 ~ 33.0V) DC48V (42.0~66.0V)
出力電力(typ) 1,000VA(連続運転)
出力 AC100V(正弦波・50Hz)
出力電圧歪率 3% 以下
サイズ(W×D×H) 424×173×340mm ※コネクタ部含まず
重量 約 10kg ※付属の入力ケーブルを含む
安全機能 過電圧/低電圧/逆接続(入力極性)過負荷/短絡/温度異常
付属ケーブル 2.5m(入力コネクタ、バッテリークリップ付)

2色のカラーバリエーション

災害・非常用、アウトドアにオールラウンドの可搬型電源!
「可搬型蓄電システム」

Point1
1,088Whの日本製Li-ionバッテリー搭載

Point2
高効率インバータ搭載で総出力980Wh※1を実現

Point3
定格出力1,000VA、最大出力2,000VA※2大出力

Point4
UPS機能標準搭載(常時商用方式)

Point5
持ち運びに便利なキャリングケースタイプ

※1 @25℃ 定格出力時 ※ 2 @25℃ 3秒間

UPS機能について

充電中にAC出力スイッチONでUPS機能が起動

停電発生

停電を検知し、0.01秒以内にバッテリーから給電開始

※通常時は最大1,400W程度の電源が必要(負荷:1,000W+充電器:400W)

さまざまな用途で活躍します <非常時に、DIYに、BCPに・・・・>

※機器の消費電力・使用時間・回数は参考値です。周囲温度やバッテリーの使用回数・経年により変動します。

可搬型蓄電池システムの使用例

可搬型蓄電システム スペック表

NE-BAT1000-Y/B
項 目内 容項 目内 容
BAT 容量 1,088Wh 充電時間 約3.5 時間※
搭載BAT Li-ion UPS 時切替時間 10msec
INV 出力電圧 AC100V (50Hz/60Hz) 使用温度範囲 放電 -10 ~ +40℃ 充電 0 ~+40℃
INV 出力電力(typ) 1,000VA 期待寿命 2,000cyc (@25℃ DOD100%)
INV 出力電力(peak) 2,000VA (25℃時 3 秒間) 防水・防塵性能 IPX2 相当
出力ポート AC 出力:2口 サイズ(W×D×H) 356×229×559mm ( キャスター含む)
充電部入力電圧 AC100V (50Hz/60Hz) 重量 26kg

※充電時間はバッテリー残量を使い切った状態から満充電までの目安です。周囲温度やバッテリー残量によって変化します。

2色のカラーバリエーション

商品のデザイン、仕様は予告なく変更することがございますのでご了承下さい。





【本製品に関するお問い合わせはこちら】

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。